



「それにしても、律先輩がジュリエットだなんて.....プッ、」
「笑いたければ笑えばいいだろ!」
あずにゃん言うようになったなww
前々からよくりっちゃんにツッコんでたけど今回切れ味いいな(笑)その後のじゃれあいの様子を観るとあずにゃんもなんだかんだでスキンシップ好きだよね。
唯達の文化祭でのクラスの出し物は「ロミオとジュリエット」。ロミオ役は澪、ジュリエット役はりっちゃんに.....
最初“逆の方がよくね?”と思ったが澪ちゃんFCのことを考えてしまったら納得してしまった(笑)
そりゃ見たいよね、
しかし澪の方は性格上避けたかった役だけにかなりまいった様子。予告であった転校話はてっきりなんかのセリフかと思ったがただの現実逃避でしたか(汗)
そこでもあずにゃんがさらに追い討ちを(笑)
性格上澪にあんなこと言っちゃ逆効果だって!しかも「はっ!スミマセン・・・」とかこの娘、解ってて言ってるんじゃないかしら(汗)




「つーか澪がジュリエットやればよかったんじゃん」
「へぇ?」
あれ?その発想なかったの?
皆解っててあえて澪をロミオにしたんだと思ってたわ(笑)
放課後の練習では澪もりっちゃんもgdgdに.....。お互い合わない役を克服するために唯からの提案で、りっちゃんは普段から女の子っぽく、澪は男の子っぽい仕草で練習すれば慣れるのではないかと。
確かにいつもの制服姿に慣れてしまったせいかりっちゃんが制服をきちんと着込むと違和感あるな(汗)


「本当にこんなことで....恥ずかしぃ・・・・」
コレですよコレ!
前々からこのブログを訪問してた方にはご存知かもかもしれませんが管理人は「恥ずかしがったり~」とか「照れてる~」とかは管理人の大好物です(笑)
もじもじとブレザーを押さえたり、消え入りそうな声辺りがヤバさ吐血吸だった(笑)
で、何だっけ?
弱気な澪とは逆にりっちゃんは見返してやろうとやる気を出しりっちゃん宅で特訓することに。
しかしやはり上手く行かずセリフはどうしても固まってしまう。休んでる途中に“澪ならこうする”、“律ならこうだ”と想像して演じるとあら不思議。ちゃーんと演じてる。
どうでもいいけど澪と弟くんに笑われた時のりっちゃんの不機嫌顔が可愛かった(笑)うん、それだけ。
しかし澪はやはりまだ皆の前ではどうしても揚がってしまう。そこでムギの提案で恥ずかしがりやを直す特訓をすることに。
後ろでずっと立ってる唯が気になりすぐるwww
あれは・・・練習なのか?




「んん~なんかちょっとキツイ」
「わ、私も」
・・・待ってくれ。衝撃を受けきる時間をくれないか?
はぁ~.....うん、
皆、聴いてくれ。・・・・想像以上の破壊力だorz
やべーよ!やべーよ!ここ原作なんだけど時間的にスルーされて非常に残念だったがまさか今回で回収されるなんて....やっべ、これかわいい!すっげカワイイ!2828がぁーー!唯あずにゃんかわいフォーーーーー!!!
管理人今週で夏休みなんだ・・・多少壊れるくらい多めに見てくれ(笑)
で、えーと・・・
恥ずかしがり屋を直すためにムギの知り合いの喫茶店でアルバイトをすることになったわけで、澪は初めての接客なのかいきなり切羽詰まった状態に。りっちゃん曰く、澪は人前だとベースは練習の半分くらいの腕になってしまうが本番だと追い詰められて力を発揮するみたい。
どこの主人公だよ!
いるよなこんな主人公(笑)




「それは無理」
「え?」
「接客と演技は全く別物だから♪」
いい笑顔でこんなこと言っちゃってるよ、この娘!
ならやる前にそう言えよ!と思ったが管理人はメイド服が観れたのでじゅーぶん満足です♪
さて、
濃い話だった
やー、今週の脚本は花田センセだったから神神回だったな(笑)唯の出番が少なかったけど澪とりっちゃんのやりとりが上手く演出できてたし、原作もあのような形でちゃんと回収してて良かった。
さて、来週はいよいよ学園祭なのかな?しかも予告から観ると1回じゃ終わらなさそうだな。
ではまた~! 長文お疲れさまでした。
あ、新OPとEDのレビューは明日やるね