スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『けいおん!! 』ライブイベント ~Come with Me!! レポート~ライブ編~

1_20110107154210.jpg

・・・どうも、生きてましたふらいやぁです。
ここ数日のリアルがようやく峠を越えたので帰ってきました。

ライブ行く前に忙しくなることは分かっていたのですが管理人にとっては今回のライブも同じかそれ以上の価値だったので後悔なんてこれっぽっちもしていませんけどね。
おかげで学校に生まれて初めて泊まったけどさ(汗)
察して・・・

さて、

ようやくと言いますかここまで待たせてしまって申し訳ないの一言ですがけいおん!!ライブイベントレポです。

※曖昧な部分もあると思いますがご堪忍を(笑)
※コメ辺は申し訳ないのですがもうしばらくお待ちください><

あいなまさぁぁぁぁぁん!!!!
あやにゃぁぁぁぁあああん!!!!

ってことでライブレポートです、ハイ。
つっても他のブログ様やサイトが既出していますがお付き合いください。
また会場内での撮影は禁止されていて写真等はありませんのでご了承お願いします。


P.M.03:40
物販戦争を終え、アリーナ近くの休憩所で一息つきいよいよ会場入りする気合入りまくりの管理人と友人。
既にファンの方も準備万端でいつでもオッケー状態でスタンバっていました。
また、スクリーンには丘の上にそびえる桜の木が映っておりクラシックが流れていました。



P.M.04:10
予定より10分くらい経った所でブザーが鳴り「おおぉー!」と興奮状態を隠せない俺ら。
するとスクリーンには各キャラ一人一人が映り出演者も入場して行く。

・あいなまさん登場
会場&管理人「うおおぉぉぉぉぉ!!!!!!」
やっべ、やべぇ!あきちゃん可愛い過ぎんだろう。。。まずあきちゃんが見れたことでこのライブに来れたことが本当に嬉しかったです。

こんな調子でまずはあきちゃん、ひよっち、しゅが美、みなちゃん、あやにゃんの主要メンバーが登場。
当然の如く登場する度に雄叫びを上げる俺ら(笑)

そしてあいなまさんの「いっくよー!」の掛け声で・・・

01.GO! GO! MANIAC

あ、やべぇ....(汗)
この瞬間、管理人の何かが壊れました(笑)
だって実際に、目の前で、中のひとが、あきちゃんが、歌っているんだよ!
ライブ経験が殆どない管理人にとっては中の人が目の前で歌ってるだけで感動モンだよ!!

ってかおまえらシンクロ率高すぎんだろう・・・
歌詞の「Chance Chance」とか「Jump Jump」は勿論、<(^o^)>ハッ!のところまで打ち合わせなしで完璧に合ってるんだからビックリしたぞ! まぁ、管理人もやってたけどさ(笑)


02. Listen!!

ゴーマニでの興奮状態が冷めないまま前期ED曲に突入。
さすがひよっちだわ・・・
管理人は歌だけだったらひよっち派なんですが、この人の歌はマジでヤバイ・・・。もう最高としか言いようがないですよ^^


OPとEDを歌いきり最初のMCへ、
HTT5人がステージの中央に集まり簡単にごあいさつと今日のライブの意気込みなどを語ってくれました。
...もう喋る度に癒されるね(笑)メンバーは各キャラの色に合わせた衣装で可愛かったです^^


03. Oh My ギー太!!

あきちゃぁぁ(ry
MCが終わりキャラソンタイムの突入だ
先陣はモチロンあいなまさん。
おぉ!叫んださ!
ここで叫ばなかったらいつ叫ぶよ?サイリウムは当然赤を振り回してやったぜ。


04. 青春Vibration
唯のキャラソンが終わると、間を置かずに次の曲へ・・・
ベースの重低音が響いて心地よかったです。管理人、楽器はベース派です^^

相変わらずの上手さとカッコ良さで会場を熱くしてくれました。しかも曲の最後で「萌え萌えキュン♡」発動!
ぐヴァふッ!(吐血)もう最高だよ!


05. Drumming Shining My Life
お次は我等の部長りっちゃんの中の人、しゅが美の登場だ!
管理人も黄色のサイリウムを取り出して精一杯叫んだぜ(笑)りっちゃんを演じてるだけあってか元気いっぱいのパフォーマンスを見せてくれました!

しゅがーーー!!


06. Diaryはフォルテシモ
上手いな、オイ!
今までのけいおんの曲の中で一番上手くなってるのって寿さんだと思うんだよなぁ・・。
出演者の中で最年少(知ってる?この人19歳なんだぜ)だけあってかダンスが素晴らしかったです。
あいなまさんと同じスフィアで活動してるだけあってかステージ慣れしてる感じでした。



07. Over the Starlight


あやにゃぁぁ(ry
さぁ皆大好きあずにゃんの中の人、竹達さんのご登場だ!管理人も緑のサイリウムを4本掲げてテンション上がりまくり(笑)
他のメンバーと比べると緊張してるようにも見えましたが歌もダンスも完璧でした(ノ´∀`*)
小さい身体で精一杯動き回ってる感じが可愛い過ぎて困る(*゚∀゚)=3

こちらも曲の途中で爆弾発言・・・
竹達さん「今日は来てくれてありがとにゃん♪」

くおぉぉ(汗)
本当に可愛い声だった。声聞けただけで満足だったよ(涙)


MC2

新たに米澤さん、藤東さん、永田さん、真田さんが登場。
そしてここでサプライズゲストとして、山田尚子監督も登場!

この人のおかげでけいおん!!をここまで素晴らしい作品にしてくれたと思うと感謝の気持ちが一杯です。
なんと今日はけいおん!!に関する新情報を持ってきたそうだ!
内容は既に知っての通り、映画けいおん!の公開日

050551110941.jpg

映画「けいおん!」は2011年12月3日に公開!
内容は唯たちが高校に在学中のお話!完全新作!
1、2、3はけいおん!


この新情報で会場は更に盛り上がる。
ぜってぇ観に行ってやるぜ!!


08. ウキウキNew! My Way
09. 純情Bomber!!
10. Jump

再びキャラソンタイムへ!
憂ちゃんマジ天使!
な曲で癒されました^^
永田さんはやはりと言うかかなり緊張している様子でした。初めてのけいおんライブで、かなりプレッシャだったろうな・・・。そんな中で歌もダンスもやりきったのは拍手を送りたかったです。
藤東さんは落ち着いているように見えノリが非常に良かったです。和ちゃんのキャラソンも個人的にかなり好きなので良かったです^^


MC3

スクリーンにアニメの画像が映し出されミニドラマが始まりました。
映像に気を取られているとなんと、アリーナの真ん中に向かってきた!
いきなりだったから通路の近くにいた人たちはかなり興奮してました。羨ましい・・・

そのままアリーナの真ん中に設置されていたセンターステージで曲を披露することに

11. いちごパフェが止まらない
12. ときめきシュガー
14.Honey sweet tea time


ついにアルバム...HTT2の曲に突入だ!
いちごパフェはライブ向けの曲だけあってかなり盛り上がりました。「まだまだJoyJoy!♪」の部分も皆叫んでました(笑)

お次のときめきシュガーはアルバムの中でもかなり好きな曲。

しかしこの曲の途中でアクシデント発生!
ひよっちがリズムを乱してしまったのだ

これはマズイと思ったのですが異変に気付いたあいなまさんが必死にひよっちをフォローしてました。
遠くからでよく分かりませんでしたけど、おそらく一緒にコーラスしてどこを歌っているのか教えていたのでしょう。
そのおかげでしっかりと軌道修正され最後まで歌いきることができました。

これは感動しましたよ(*’-')
本当にメンバー全員が支え合っているんだなぁと思いました。

Hsttはキャラソン以外でムギのソロと言うだけあって注目されてました。あのアクシデントの中で引きずることなく完璧に歌いきってました。友人はムギ信者なのでかなり叫んでたよ(笑)


MC4

ここから客席のチーム分けが行われました。4分割するように

チーム梓
チーム紬
チーム唯
チーム澪

のように分かれました。
4分割してしまったせいかチーム律は「ここから~ここまで!」と会場全体をチーム律にしてしまうチート発動!

ちなみに管理人はチーム梓ですた^^
勝負内容はどこのチームが一番元気か、ということで皆さん叫びまくりでしたよ(笑)

そしていよいよチーム梓の番・・・

竹達さん 「みなーさん元気ですかー?」

チーム梓 「うおおおぉぉ!!!」

竹達さん 「みんなの大好きな言葉はー あずにゃんー?・・・」

チーム梓 「・・・!? ペロp(ry

竹達さん 「にゃぁぁん」

チーム梓 「にゃああぁぁぁぁぁん(野太い声で)」


自重しろwww
これ絶対竹達さんが先に言わなかったらペロペロ(^ω^)と答えるつもりだったろ!
・・・まぁ自分もその一人だったわけでして(汗)


14.ごはんはおかず

やべぇ、超盛り上がった(笑)
この曲自体がアニメでかなり盛り上がってたから実際のライブでも凄まじかったです。この曲が1番楽しかったよ^^


15. Maddy Candy
16. ラヴ
DEATH DEVIL登場
HTTメンバーが退場するとメインステージからキャサリン(さわちゃん)が登場し、

キャサリン「お前らが来るのを待っていたぁああ!」

お約束のセリフを言い、そのまま演奏開始!
派手に火薬が炸裂したり煙に炎ととにかくステージ演出がやばかったですww


MC5

キャストによるミニドラマが開始されました。
特に和ちゃんが最高でした。「そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね」のセリフで会場大爆笑ww


17. ぴゅあぴゅあはーと

ここからはキャストによる生演奏
....ほんと凄いの一言ですよ。お仕事が忙しい中練習して前回のライブより上達してるんですから。
全員凄いかったんですがあえて言うならひよっちが右利きなのにレフティを完璧に弾きこなしてるってことだよ
どんだけ練習したんでしょうね。


18. U&I

あ、泣いた・・・
この曲は管理人にとってかなり思い入れがあります。この曲で20話泣いたもん!
それを生演奏だなんて感動モンですよ!
しかもこの曲は難易度が非常に高いはずなのにゆっくりですがしっかりと完成させた5人はほんと凄いと思いました。
サビではちゃんとサイリウムを横に振って20話を再現してたのも良かったです^^


19. 天使にふれたよ!

あぁ.....(涙)
この曲は3年生4人によるものでした。一度ステージ裏に戻るとスクリーンには最終回の名シーンを回想する映像が流れ始めます。
ダメだわ...これは反則すぐるよ。。
泣きましたよ...。このタイミングでそんな映像見せられたら泣くしかないじゃないか!!
歌が終わって竹達さんも戻ってきた時は泣いていた様子でした。


20. ふわふわ時間

再び、HTT5人による生演奏が行われました。
先ほどとは逆に明るい曲で一気にテンションがあがる会場!この曲がけいおん!の代名詞でも思うのでもう最高だったね^^



アンコール
21. NO, Thank You!

もう最高だよコノヤロー(笑)
ふわふわを歌いきって終了のはずでしたが当然ここで終わることなく会場ではアンコールが止まりませんでした。
自分の中では最高にカッコイイ曲でこれで盛り上がらないわけがなく腕が痛くなっても気にせず振り回してやったぜ(笑)もうこの曲がライブで聴けるなんて夢のようでした・・・。


22. Utauyo!!MIRACLE

あきちゃぁぁぁぁぁぁん!!
やはりOP曲は盛り上がりますね。ごはんと同じかそれ以上に会場がやばかったです。
曲のラストの「大好き 大好き 大好きをありがとう」の部分でまた泣きそうになりました。


アンコール2

もう一回くらいアンコールあるかな・・。と期待してたら予想通り「もういっかい!、もういっかい!」とお約束のセリフで再びステージに戻ってきてくれました。

23. Cagayake!GIRLS
24. Don't say "lazy"


今回のライブで改めて参加して良かったと思えた瞬間です。
・・・管理人、前回のライブに行けなかったことを非常に後悔してたんですよ。2期のライブがあっても1期の曲は聴けないんだろうなと思っていましたので。
それが生で聴けて、実際に歌ってくれて本当に感動しました。


今度こそステージ裏に帰ったメンバー。管理人も最高に満足して流石にもう終わりかな?と思った瞬間

会場「カムウィズミー!カムウィズミー!カムウィズミー!」

まさかのアンコール3連発(笑)
マジかよ・・・。うわ、ほんとに戻ってきた!

25. 桜ヶ丘女子高等学校校歌

さわちゃんがピアノで校歌の伴奏を始めました。スクリーンに歌詞が表示され会場のみんなで一緒に歌えるようになっていました。とうぜん管理人も大声で歌いました。


MC

キャスト10人による挨拶が行われました。その中でも一番印象に残ったのはひよっちでしたね。

「怖かった」「でも皆に支えられたから、皆を支えたいと思ったんだよ!」

ボロ泣きの挨拶が本当印象に残ってて思わずこっちまで泣きそうでした。


26. Come with Me!!

最後の曲はもちろんコレ。言うまでもなく盛大に盛り上がりました。
キャスト全員参加の歌が最高! 自分もこれが最後なんだと思い腕や喉を気にせず叫びまくりました。

曲が終わると、キャストはステージ中央の階段から退場。
客席からは「あきちゃーん!」やら「りっちゃーん!」やらとにかく叫びまくりで管理人も全員の名前を叫びました^^
あいなまさん「今日は来てくれてありがとー」

あぁ、生きててよかった・・・・(泣)

以上でライブ終了し、気がついたら夜8時終了と予定より1時間も延長しとんでもねぇことに!


感想!

最高に素晴らしいライブでした!
アルバムの曲を全部やってくれなかったことがちょっと残念でしたけど、最高のライブでした!

「けいおん!」という大好きな作品のイベントに参加できた管理人は最高に幸せだと思います。
このライブに参加して「けいおん!」という作品は本当に多くの人たちに愛されて支えられているんだなぁと思いました。

今回のライブに関わった全ての人たちに感謝します。本当にありがとうございました!


けいおん!はまだまだ終わりません
来月のBD9巻には27話がありますし。春からは原作が再スタートします。映画も忘れちゃダメです。
もしかしたらまたライブがあるかもしれません!
私はそう信じてます。絶対あるさ!

最後に・・・
けいおん大好きだーーー!!!

ここまでよんでくれたアナタは偉い!
スポンサーサイト



コメント

 やぎ : 2011/02/27 (日) 13:12:05 修正

最高でしたね。

私が唯一心残りなのがGO!GO!MANIACとListen!で号泣しすぎてキャラソンの記憶が薄い事です。

BDは絶対買ってやる…。

     修正用パスワード :

管理人にのみ公開 :

トラックバック


<<前の記事へ ▲  次の記事へ>>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。