スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2011春季アニメ感想~其の五~

アニメ化すると可愛いくなるキャラって居るよね

今回はこちら

神のみぞ知るセカイⅡ
Steins;Gate


※ネタばれあります

神のみぞ知るセカイⅡ
いやー、テンポ良いね。
始まりました神知るの二期。初見さんぶっちぎりのあらすじで果たしてあらすじと言えるのか(汗)
神知るは秋アニメの中でも個人的にかなり好きな作品だったんで2期も楽しみにしてたんすよ^^
たた1つ問題が・・・
栞が登場する可能性がないorz
チクショー!!
この作品って攻略した女の娘の出番が恐ろしい程ないんだよなぁ・・・。今原作の方はちょこっとあるみたいだけど。
くぅ~....栞、一番好きなキャラなんだけどなぁ(汗)
「ばかぁ~」や「ありがろん」でやられたのは管理人だけではないはず(笑)
ま、まぁいいもんね!今回はあいなまさんが居るからね。しかしあいなまさんが教師を演じるって全く想像できないんだが...。これはちょっと楽しみだぞ。。
さて、
2期入って最初の攻略は主将こと春日楠。拳圧だけで人を吹き飛ばせる人。ちなみに中の人は小清水さん。
名前が発表された時はピンと来なかったんだけど、これはアリですな(笑)……やっぱり閣下って呼んだ方がいいのかな。
楠は二面性を持っていて、軟弱が嫌いと言いながら実かわいい物に目がないこと。
あんたが可愛いやないかーい(笑)
え?嘘?楠ってこんなに可愛いかったっけ?って思うほどのアニメ補正。
いやー、面白いね^^
この作品キャラデザが凄く可愛いくて好きなんだよなぁ。今週は特にLCの泣き顔がヤバかったです(汗)
うん、2期も安定して楽しめそうだ^^


Steins;Gate
何一つわからん、けど面白い
早く続きが観たいシュタゲ。今週も良く分からんかったけど面白かったぜ(笑)
今回は登場人物紹介の色が強かったね。漆原るか―阿万音鈴羽―桐生萌郁―フェイリス・ニャンニャン―...
……すまん、最後もう一度(汗)
フェイリス....にゃ、ニャンニャン?当然店での名前なんだろうがいいのかそれで?(汗)
なお、まゆしぃがお出迎えしてきた時の破壊力がやばかったのは秘密だ(笑)
さて、
1話で死んだはずのクリスが生きていた!クリスが何でここにいるかと言うと、「タイムマシンは実現できるのだろうか?」と言う講義をするため。
シュタインズゲートってタイトルがいかにもタイムマシンと関係ありそうだよね。
彼女はタイムマシンは存在しないものだと否定するがそれでは倫太郎が黙っていない。しかし...
爆砕(汗)
そりゃ厨二じゃ次元が違うって(笑)
そして相変わらずダルが面白すぎるww
「自演乙www」やら「な、なんだってー!!」でどうしても笑ってしまう。
最後のバナナ、テレポートというよりあれは時間を逆行してるのかな?


以上!
ヒロインがかわいいのは良いね!
神知るもシュタゲもキャラ可愛いからそれだけで満足なんですが(笑)
春アニメもあとはアリアと電波女かな・・?これらもキャラ可愛いから非常に楽しみだ^^

ではまた~
スポンサーサイト



コメント

 呼福 : 2011/04/14 (木) 22:54:32 修正

最後のバナナは私もそう思うのですが一つ引っかかります。あのゲルバナナはおそらく未来の形なんだと思いますが、その未来の形のまま過去の場所に戻ったところが謎なんですがまぁこれからしっかり見なくては。

 ふらいやぁ : 2011/04/15 (金) 20:58:50 修正

>呼福さん

コメありがとうございます^^
確かにそうですよね....。電子レンジ(仮)でチンした後に過去に戻るということでしょうか。今後はあれがタイムマシンに関係ありそうですね。。
     修正用パスワード :

管理人にのみ公開 :

トラックバック


<<前の記事へ ▲  次の記事へ>>

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。