《暁美 ほむら&鹿目 まどか》
キャラクターカード
使用コスト4/発生コスト1/赤/AP40/DP40
【魔法少女】
〔コンビ〕
このカードがアプローチに参加した場合、カードを2枚引く。その後、手札2枚を
任意の順番でデッキの上か下に移す。描き下ろしですぜ、奥さん!ついにきたよ待ちに待った描き下ろし!「まどかマギカ」という名前だけでもヤバイのに描き下ろしだなんてね・・・。
これマジで買う人ヤバイかもな(汗)プレメモユーザーとして効果を見ると・・・
アプローチに参加しただけで2枚ドローとデッキ操作を行える効果か...
手札枚数は変わらないけど引いた後に2枚デッキ操作できるのは強いね。しかも上か下か選べるのはおいしい。
運がよければ「ブレイク」を仕組めるかもしれんし...
《暁美 ほむら》
キャラクターカード
使用コスト3/発生コスト2/青/AP20/DP40
【魔法少女】
全てのプレイヤーは、同じターンの間にキャラを4枚までしかアプローチに参加させることができない。アプローチ制限をかけるルール介入効果。
ウィニーのメタカードっぽいね・・・まぁでも最近だとウィニーでも全突はあんま見ないかなぁ。
あとはアプローチを鈍らせるという意味で<デッキデス>に入るかどうか・・・
《美樹 さやか&佐倉 杏子》
キャラクターカード
使用コスト4/発生コスト2/黄/AP40/DP20
【魔法少女】
〔コンビ〕〔アクティブ〕
[アプローチ/自分]:[0]このカードがアプローチに参加している場合、手札からこのカードと同じ特徴のキャラ1枚を捨て札にする。その場合、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで-50/±0を得る。 さや杏好きな俺が通りますよっと・・・なんか、欲しかったものがもらえた気がする(笑)とりあえずこれは無限回収決定っと....。
効果はアプローチに参加したとき、さやかか杏子を捨てて相手キャラ1枚をAP-50....。
妨害に参加したキャラを対象にできれば強いんだろうけど選んだキャラと違うキャラが妨害してきたらあんま意味ないかも・・・。こういうのって相手が妨害してきてからでも効果発動できるんだっけ?
《キュゥべえ》
キャラクターカード(サポート)
使用コスト4/発生コスト1/黄
【インキュベーター】
このカードが登場した場合、相手キャラ1枚を手札に戻すことができる。・・・・・誰この淫獣?なにコイツ可愛いこぶってんの?おめぇそんなキャラじゃねえだろ!
とまぁ
半分冗談は置いといて・・・
登場させるだけで相手キャラを問答無用にバウンス。戻せるキャラの制限はなくなったが4コスと非常に重い。
しかもサポートだから実質1回しか使えない...。
対処しにくい《徳川 慶彦》の効果で出したSRニアをバウンスできればおいしいね。
1回しか使えないうえにソース1だから入れるならデッキに1枚が現実的かな...
《巴 マミ》
キャラクターカード
使用コスト4/発生コスト2/黄/AP20/DP40
【魔法少女】
このカードは、メインエリアにこのカード以外の「魔法少女まどか☆マギカ」の
キャラが3枚以上いる場合、+10/+10を得る。
このカードがアプローチに参加した場合、このカード以外の自分のキャラ2枚は、ターン終了時まで+0/+10を得る。SR水着→魔法少女に変更になったのはマジなの?もしそうならエンスカイグッジョブなんだが・・・
でもこれって初期設定画、だよね?・・・確か初期設定画には杏子はなかったような....。
・・・杏子、ある...よな?スリーブでハブられて今回もハブられたら発狂ってレベルじゃねぇぞ!!
えーで、効果見ると...
条件付きで30/50でアプローチに参加するとキャラ2枚のDP+10。
DP50という退場しにくく後のアプローチにも繋げられるSRにふさわしい効果ですね。
壁にも使えるし攻めにも守りにも使えるから普通に強いなコレ。
・・・ところでマミさんのコンビはあるんかね?
《ワルプルギスの夜》
イベントカード
使用コスト6/発生コスト2/青
[メイン/自分]:ターン終了時にメインエリアにいる全てのキャラを手札に戻す。
Oh...予想道理、反則的な強さデース(汗)初の6コスのカード...それに見合った凶悪なカードでございますね。ブラック・ホールですね。
場をリセットできるのは逆転の1枚になるかもしれんな。
SR撫子でポイント置き場から化物語のカードでコストを払えば2枚で発動できるのも見逃せない。
あとは.....
けいおんデッキで全員にバックステージパスを付ける。
あとは分かるな?
《ティロ・フィナーレ》
イベントカード
使用コスト3/発生コスト2/黄
<使用条件>:自分の「巴 マミ」がアプローチに参加している。
[アプローチ/自分]:休息状態の相手キャラ1枚を手札に戻す。わぁ、マミさんのひっさつわざだぁ!・・・うんまぁコレも予想してたよね。。。
マミさん好きには回収必須ですな(笑)
条件はマミさんがアプローチに参加したら発動でき、効果は休息状態のキャラ1体をバウンス。
戻せるキャラにコスト制限が無いからファッティをバウンスできればおいしいね。
ぜったいネタでティロ・フィナーレしまくる人とか現れそうだな(笑)
こんなトコか。
現在の俺妹環境にどれだけ影響を与えるか楽しみなところですね。
せっかく新ルールとして<除外>が登場したんだからそれに関しての効果が見たかったなぁ・・・
あとこれは妄想なんだけどほむらの効果が除外して2ターン後に登場とかだったりターン数に関する効果だったら面白いと思ったり...
まぁこういうのはチラ裏だけにしとこう(汗)
ではまた~
スポンサーサイト