



「ドラムやだー!」
「どうしたの、律ちゃん?」
アバンでもう急展開っすなぁ
今週はなんと1話全部オリジナル回。今まではあくまで原作を基準にした構成でオリジナル部分は付け足し程度だったから楽しめたが今回は丸々1本か・・。 期待半分、不安半分なんだが・・(笑)
京アニは原作ベースの話はすごく脚本の出来がいいのだがオリジナルではあまり良い声が聴こえてこないのはワタシだけなんだろうか・・・。ムントェ・・・
さて、話を戻して今週は律っちゃん回だそうだ。 そういえば1期の時はこういったキャラ1人1人をピックアップした回ってなかったなぁ・・。2クールって贅沢(笑)
どうやら律ちゃんは軽音部の活動記録の映像を観て自分が目立ってないらしく不満みたいで”他の楽器をやりたい”と言い出した。
まぁ気持ちは解らんでもないなぁ
ワタシの中学の頃は運動部に所属していましたからたまには違うポジションも・・って思ったよ。
今更だけどアバンの澪が可愛かった(笑)
うん、それだけ。ゴメンね




「で、唯先生。どうすれば?」
「えっ、先生~♪」
唯楽しそうでいいな(笑)
唯はずっとそのままでいてくれ(笑)
唯先生とあずにゃん先生からギターを教えて貰っている律っちゃんだが予想通りと言うかすぐに飽きちゃったそうだ。
最近あずにゃん世話焼きスキルが可愛いんだがどうすりゃいい?
”も~、仕様がないですね”は反則だって・・orz
律っちゃんが悩んでいるとは反対にさわちゃんの方は今年クラスを持つことになったからかますます人気になっているようだ。軽音部では相変わらずだが(笑)まぁこの人は黒歴史があるからなぁ・・。
さて、
お次の輝け!律っちゃんシリーズはキーボードみたいだ。キーボードで「だいじょーぶー」とか「むーぎーちゃーん」とかそれっぽい音をだして遊んでいるがその時のムギが見ていてなんか微笑ましかったな(笑)しかもこのやりとりで新しい曲が生まれそうだとかなんとか。 ハイスペック過ぎだろ、このお嬢(笑)




「飛び出し過ぎないように、でも皆の音に埋もれないようなそんなベーシストでいたいっていつも・・」
「知ってるよ。だから澪のベースには手を出さないのさ」
あれ、なんかいい話じゃね?
なんか短いやりとりなんだけどこの二人だと重みがあるって言うか・・そんな感じ?
まぁ語っちゃった澪ちゃんなワケですが確かに澪=ベースのイメージは強いよね。
その後唯がヘルメットのライトを点けて”輝け!律っちゃん~”には爆笑したわ(笑)ってかそれも買ってたのかよ!




「でも、ライトが当たんなくても足しか映んなくてもやっぱり私はドラムが・・」
「うん!やっぱドラムは律っちゃんだよ」
律っちゃん可愛いな、オイ(笑)
個人的に部屋でのトコが特によかったな。後、叩いてるシーンでスタッフの想いを感じた(笑)
ラストは唯がキレイにまとめてた
なんだかんだでこの娘ちゃんと場の雰囲気を掴んでいるからね。さすが主人公(笑)
そしてムギは「HONEY SWEET TEATIME」という新曲を。こ~れは期待してよろしいんじゃないかな~(笑)1話の時も思ったけど先に曲名を明かして”曲はあとのお楽しみだからとっとけ”ってことですか、京アニさん?

「「「カリカリカリカリカリ」」」
そして最後にこんな演出を・・
あずにゃんまで一緒にやるとは・・・なんか観てて和む(笑)
さて(笑)
どうだったろうか?
なんでこんなこと聞くのかと言うと、今回の脚本は吉田玲子氏が担当でこの人1期の11話も担当であんま評価が良くなかったからそこらへんどうなんだろうね?あの喧嘩の回。
個人的には良かったと思うんだけど、2chとかの書き込み見るとやっぱ意見分かれてるね。まぁ2話の花田回が神すぎたってのもあるんだろうけど(笑)
さて来週は、変質者にしか見えないさわちゃんが目立ってますが黒板に書いている通り
修学旅行回キターーーー!!
あれ?ってことはもしかして・・・来週・・あずにゃん出番ない?
いやいやいやいや......そんなことないっしょ!タブンダイジョウブ(←棒読み)うん、きっと憂ちゃんとのやりとりがあるはず!
では、また! いつも長文でスミマセン