2010夏季アニメ感想~其の三~

やっべー、アニメ観る時間ねぇ....

今回はコチラ!

・オオカミさんと七人の仲間たち
・ストライクウィッチーズ2
・学園黙示録
・生徒会役員共

コメ返も続きから

オオカミさんと七人の仲間たち
うん、慣れた(笑)
さすがに3話も観たらあの黒子ナレーションは慣れますとも(汗)
今週も話は楽しめたしこれなら毎週観続けられるかな。で、くぎゅ登場ですよ。JCだから使ってくるかなぁ・・・と思っていましたがまたくぎゅっぽいキャラに起用してきたなぁ。あの娘ってレギュラーじゃないよね?原作未読だから知らんけどたぶんまたちょくちょく出番あるかもね。だってくぎゅだぜ(笑)


ストライクウィッチーズ2
少佐!アンタ無茶苦茶だ!!
センセー!変質者がいまーす!
前回ネウロイが登場したところで終わって予想通り芳佳が出撃したワケだが戦艦が見事に役に立たなくて同情したくなった(笑)やっと対ネウロイ用の新兵器を開発したみたいだけど意味なかったな。
そしてなぜかもっさんのストライカーユニット“紫電改”が飛行不能に
なんで?
壊れるような描写あったかなぁ・・・
1期ではもっさんは魔力が衰退してしまいシールドが殆ど役に立たないらしい。どうやらウィッチは二十歳を過ぎると魔力は急速に衰えてしまうっぽい、これがウィッチ不足の要因であるみたいだね。
にしても少佐・・・・二十歳ですか。 じゃあ、ミーナさんは(ry
とか考えてたら少佐がいきなりスク水一丁に(笑)しかも白(汗)コーヒー吹いてしまったではないか!しかもこの国じゃ正装みたいだしさぁ。ネウロイのビームの対策の答えがまさかのぶった斬り。しかも技の名前が烈風斬。
勝てる気がしねぇorz....色んな意味で(笑)
さて、倒したと思ったネウロイがまさかの復活。再びピンチになったところにまさかの全員集合!シャーリーとルッキーニは来ると分かっていましたがリーネ登場に思わず熱くなってしまった。さすが芳佳の妻であり監督の嫁だけのことはあるぜ(笑)
あんなに苦戦していたのに全員集合でフルボッコ。相変わらず作画が半端ないな(笑)
少佐、本日2回目の烈風斬
あんだけの威力あるならせっかく皆が殴ったり切ったりしててもあんま意味ないよね
まぁそれより・・・
エイラーニャが喋ったよーーー!ほんのちょこっとだけどねっ!
てかエイラの声が棒読みじゃなかったと思うのはワタシだけ?

2話で全員そろっちまったな
まぁ1期も2話で揃ってたしあたりまえか。


学園黙示録
オタつえぇ!!
なに、あのパソコンを得た竜ヶ峰みたいな。ヤツはなんなんだ軍オタか?
そしてこっちも謎の剣道少女毒島さんも無双状態。途中までは熱くなっていたが保健の先生で盛り上がり一気に冷めてしまった(笑)2話になってもまだ学校から出られないみたいだけど来週は出れるのかな?


生徒会役員共
やっべー、好きだわコレ(笑)
ツッコミだけで十分観続けられるアニメだな。もうよく浅沼さんを主人公に起用したことはスタッフよくやったとしか言えん(笑)
主人公のツッコミが逸材すぎて感想あんま書く事ないけどさぁ・・
言いたいこと全部言ってくれるもん


ふぅ、今回はこんなとこかな。スト魔女の感想が長いのはまぁ、その2年分のツケってことで(笑)
ではまた!


コメへん!
Sin黒竜さん
>ホントにおめでたい日ですね^^

>けど、それに気づくのが遅かったのがショックです・・・・・

管理人も当日学校で友人から聞いて知りました。前日までは覚えてたのですが・・・


暗黒抹茶さん
>あいやぁ~!!

>なんという日でしょう!良い日です!

>しかしこれに気付いた時は既に翌日という・・・・・・ね

あちゃー、なんという不幸。来年はキチンとお祝いしましょう!


スポンサーサイト



コメント

 ちーゆ : 2010/07/18 (日) 17:51:52 修正

私はオオカミさんだけ見てます^^
黒子慣れましたねw
くぎゅうktkrwww
久々に声聞いた気がしますw
あのキャラは可愛かった~w
けど乙姫も可愛い!!w

 ふらいやぁ : 2010/07/20 (火) 17:48:54 修正

ちーゆ さん
>私はオオカミさんだけ見てます^^
黒子慣れましたねw
くぎゅうktkrwww
久々に声聞いた気がしますw
あのキャラは可愛かった~w
けど乙姫も可愛い!!w


くぎゅボイス最近聴きませんでしたね。
個人的には3位の魚住メイに票を入れたかった(笑)
     修正用パスワード :

管理人にのみ公開 :

トラックバック


どつき漫才は健在(戦国BASARA弐とか世紀末オカルト学院とか) : アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
【仮面ライダーW(ダブル)第42話】刃野刑事の思い出話と、ジュエルドーパント編の後半。命を狙われると思われていた人物が、実は犯人…という展開は悪くないものの、ジュエルドーパントの倒し方についてはもうちょっと凝って欲しかったかな。(苦労して星の本棚で?... >>リンク

2010.07.18

<<前の記事へ ▲  次の記事へ>>