



「よし、今日からはカムバック、私!」
・・・もうこのセリフだけで色々吹っ飛んだ
ここのセリフを取り上げるだろうなぁと思ったアナタ、常連です(笑)
さぁみんな大好きあずにゃん回。これであずにゃんメインの話は3回目?だっけ。5話....13話、で今回と。他のキャラと比べ多いと思いますがまぁあずにゃん2年生だしぃ、あずにゃん視点からのってのが大事だと思うんだよ、うん。
今週はあずにゃんが唯たち1人1人と順番に絡んでいく感じの話だったね。
部室に行き誰もい居ないと思ったらムギがオルガンに寄りかかり眠っていた。どうやら誰かいたら驚かそうと計画してたワケだがついつい眠ってしまったようだ。
前々から思ってたけどさぁ・・・ムギプッシュ多くね?
1期から比べると1番変わったのってムギだと思うのよ。
確かあずにゃん×ムギの組み合わせって原作にもあったよね、ここはそのシーンかな。
しかもムギは新曲の用意までも!!
今から胸が熱くなるな(笑)




「よし、こんなもんかな」
「あ、はい。えっとじゃあ私お茶の用意しますね」
「えっ?あぁ、お茶にするのか?」
「へっ!?」
もう手遅れだろ・・・
今あずにゃん無意識に言ったからなぁ。もう戻って来れないか?
最初「なんかこうしてると本当の軽音部みたいですね」にしようか迷ったけどその後の「言ってみただけです!」の連続に吹いた(笑)なんかこのセリフ流行りそうだな。
澪となら真面目に練習できると思ったがそこにりっちゃんが武力介入。どうやら家庭科の課題でりっちゃんはミシンが苦手らしく澪に泣きつき、仕様がないと言う事でりっちゃんの家に行くことに。
尚、この時点で練習のことを忘れてる澪さん
なんつーか....澪もアレだな。変わったな
ということで田井中家に行くことになったあずにゃん達。
ここでりっちゃんの弟くんの“田井中聡”登場。初登場が1期の番外編であり、2期も3話で声だけの登場であった彼がまさかの再登場。数少ない男キャラとしては楽器屋のあんちゃんに次いで優遇されてる方だと思う。
りっちゃんが課題を手伝ってくれたということでなんと手料理をご馳走することに!
ちょ、まっ、え?手料理?りっちゃん隊員が? オイオイオイ、りっちゃんアナタ料理できる人だったんですね。いやー、これはマジでびっくりしたわ(笑)へー、じゃあこの中でできなさそうなのって唯だけなんじゃね?




「ん~だってさぁ、だってあずにゃんはあずにゃんだもん」
「ぇ、」
「りっちゃんはりっちゃんで、澪ちゃんは澪ちゃんで、ムギちゃんはムギちゃんだもん。だから私そんなの考えたことなかったや」
主人公スキル発動
他のキャラが何言っても納得しないが主人公が言うとすんなりと皆納得してしまう主人公だけが持つ固有スキルである。某上条さんとか・・・いや、アレは説教か(汗)
唯は確かに何も考えてない能天気な部分があるけどだからこそハッキリとしてる部分もあるんだと思う。3話の時もそうだけど唯はこういった事は的を獲ているよね。




「ふ~ん、じゃあ何ネコにするの?」
「何それ?」
「へ?だってネコミミ着けるんでしょ?」
「だからなんで?」
「え?だってウェイトレスってネコミミ着けるものでしょ.......ハッ!?」
「梓ちゃん・・・」
~~~~っ!!
うん、まぁその、なんだ.....。衝撃を受けきる時間をくれないか?(汗)
あずにゃん・・・完全に毒されたな(汗)
しかしこんなオチが待っていたとは・・・
さて、
今週も面白かった。あずにゃん回はホントいつも神回過ぎて困る(笑)
最終回で唯たちとは別に後輩のあずにゃんがどう成長しているかが気になる回でもあったな。
しかし....学園祭は別の意味で楽しみになってきましたね^^そういや2期であずにゃんがネコミミ着けたトコまだなかったし。うん、今からたのしみだ(笑)ああヤバイ、想像したら
あ゛ぁ゛っ!!~~~~っ!!
かっも!カァーーー!
ではまた来週!